【56年生同窓会 「567会」実行委員奮闘日記♪♪】とは?
567(コロナ)会とは昭和56年4月生まれ~
57年3月生まれの同級生で
結成された同窓会の集まりです
567会!!実行委員は
同級生は‘てぃ~つ`(ひとつ)
って言う合言葉で、
同窓会を成功させるために
頑張っていきますので
同級生の皆さまヨロシクお願いします
2011年09月12日
元祖!奄美ジェラート
今日は、古仁屋の同窓D介がやってるお店を紹介します
Amami Gelatoは、瀬戸内町古仁屋の花屋たしろの奥で製造販売しております。
約10年前に先代が近くの公園に遊びに来る子供達のためにとジェラートマシーンを導入し、ジェラートを製造販売するようになりました。
さらに6年前から奄美の特産物を使った奄美ジェラートに力を入れるようになり、加計呂麻島で作られている『さんご塩』を使った『奄美塩ジェラート』が人気をよび、テレビや新聞、テレビなどに紹介されました。
メニューは人気No.1の塩ジェラートをはじめ、黒糖、きび酢、島とうがらしや、パッションやたんかん、マンゴーなども人気です
全国発送もできます
そして、店長のD介君
古仁屋で一番のギタリストです

ちなみにあずまっくすのお気に入りは、きび酢です

古仁屋に来た際には是非お越しくださいな


Amami Gelatoは、瀬戸内町古仁屋の花屋たしろの奥で製造販売しております。
約10年前に先代が近くの公園に遊びに来る子供達のためにとジェラートマシーンを導入し、ジェラートを製造販売するようになりました。
さらに6年前から奄美の特産物を使った奄美ジェラートに力を入れるようになり、加計呂麻島で作られている『さんご塩』を使った『奄美塩ジェラート』が人気をよび、テレビや新聞、テレビなどに紹介されました。
メニューは人気No.1の塩ジェラートをはじめ、黒糖、きび酢、島とうがらしや、パッションやたんかん、マンゴーなども人気です

全国発送もできます

そして、店長のD介君

古仁屋で一番のギタリストです

ちなみにあずまっくすのお気に入りは、きび酢です


古仁屋に来た際には是非お越しくださいな


Posted by 567会実行委員会 at 22:38│Comments(0)
│アズMAX 古仁屋