しーまブログ 島の同窓会奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
56年生同窓会 「567会」実行委員奮闘日記♪♪

【56年生同窓会 「567会」実行委員奮闘日記♪♪】とは?

567(コロナ)会とは昭和56年4月生まれ~ 57年3月生まれの同級生で 結成された同窓会の集まりです 567会!!実行委員は 同級生は‘てぃ~つ`(ひとつ) って言う合言葉で、 同窓会を成功させるために 頑張っていきますので 同級生の皆さまヨロシクお願いします

2011年06月19日

きっかけは「同窓会」

きっかけは「同窓会」


皆様こんにちは、度々お見苦しい画像で出てる

ぼく、〇〇えもんです。

今回、この同窓会の実行委員と第49回名瀬中卒業の幹事を勝手ながら務めさせていただきます。

名中幹事は、もう一人!!

我らがアイドルJ子ちゃんです。(余計なこと言うとJ子に、がはされるどや!!!)


本題に入ります。
同窓生の皆様は色んな疑問、要望とおありの事と思います。
例えば
なぜ、この時期に同窓会?何のために?なんでお前らが実行委員?何すんの?など等‥‥


先日、実行委員の集まり時に無い脳みそをほじくりながら話し合いました。
ただ、同窓会を行って終わり。そんな無意味な集まりにはしたくありません!

三十路という区切りの年ではありますが、この567(コロナ)会を立ち上げたのは、僕らの意思でもあり同窓生の要望から発足しました。
同窓会をきっかけに再会、出会い、団結の意を込めています。

そこから、コンセプトは「てぃーつ(ひとつ)」っちゅう意味。

皆様にとって同窓生とはなんでしょう?

同窓生を辞書で調べてみました。
⇒なかま【仲間】 ⇒ともだち【友達】
〔名〕(同じ窓の下で学ぶ意)同じ学校または同じ先生に学んだこと。
当時を振り返るために集まること。

同窓や同級っちゅう言葉だけで親近感沸きませんか?

そんな、きっかけ造りを提案できたらと思っております。

まだまだございますが、長文になりそうなので今日はここら辺でやめておきます。

このブログを通して疑問、要望をお答えしてお知らせ致します。

ちゅーか、「長いっ」とか突っ込まないでね!これでも簡潔にまとめたつもりでっせ!!

まだ、立ち上がったばかりです。ご意見ご要望ある同窓生は是非集まりにご参加を!!

1人より2人、2人より‥‥






100人乗っても大丈夫!





きっかけは「同窓会」


同じカテゴリー(a24 名中)の記事画像
カサリンチュを聴きながら……
「なっちゅうーおいっ!!」
同じカテゴリー(a24 名中)の記事
 カサリンチュを聴きながら…… (2011-07-22 17:20)
 「なっちゅうーおいっ!!」 (2011-07-15 03:44)

Posted by 567会実行委員会 at 18:24│Comments(2)a24 名中
この記事へのコメント
画像イラッとするわ!
Posted by アニー at 2011年06月20日 17:52
兄弟喧嘩(笑)
Posted by 奄EBI at 2011年06月21日 05:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きっかけは「同窓会」
    コメント(2)